勤務地 給与 maru

更新日:2025年01月09日
※更新日時点の最新情報です

国際興業ハイヤー 田町営業所 | 正社員・ハイヤー運転士の求人情報詳細(東京都 港区 | AC1225629728)

国際興業ハイヤー 田町営業所 / ハイヤー運転士

  • 正社員
  • その他ドライバー・配達
  • 月給25万円以上
  • 月給30万円以上
  • 昇給・賞与・特別手当あり
  • 未経験者歓迎
  • 中高年の方活躍中
  • 大手企業・公的機関
  • 社会保険あり
  • 車・バイク通勤OK
  • 社宅・寮あり
  • 交通費支給
  • 月給 222,600円~
  • 東京都港区

【ハイヤー運転士】1年目~月収例 約40万円!未経験者も大歓迎!\ファーストクラスのおもてなし/

国際興業ハイヤーって、実はこんなに働きやすいの!?!?
\業界最高水準の厚待遇★5つのポイント/

~その① 高収入~
1年目~月収40万円可能!
賞与は業界最高水準で、年間約66万円支給!(令和6年度実績)
入社2年目で年収500万円以上も可、6年目以降は600万円以上も目指せます!

~その② 高定着率~
国際興業ハイヤーの平均勤続年数は約14年と、業界内ではかなり高い定着率です。
働くときは働く・休むときは休む、とオン・オフのメリハリがはっきりしていることや、
職場内の人間関係が良好で温かみのある職場であることが数字にも表れています。

~その③ 研修充実~
AT限定解除をふくめ、普通二種免許の取得費用は全額会社が支援!
免許取得後は、個々の成長に合わせた丁寧な教習で、未経験の方でも安心して運転士デビューできます!

~その④ 充実の福利厚生~
職務乗車証の提示で当社路線バスを無料で利用できるほか、家族乗車証の貸与あり!
グループホテルやゴルフ場の割引利用制度があります!
生保・損保の割引加入や自動車保険の団体割引などがあります!

~その⑤ UIターン大歓迎~
独身寮を完備しており、月額約1万円(水道光熱費込み)で利用できます!

その他にも、フットサル大会や野球大会などの職場対抗スポーツ大会や
社員の家族も参加できるハイキング&BBQ大会や親子レクリエーションなど
様々なイベントを多数開催しているため、
職場や職種の垣根を超えた交流ができ、働きやすいアットホームな雰囲気が特徴です♪

募集要項

職種

ハイヤー運転士

雇用形態

正社員

仕事内容

企業役員や政治家、芸能人など、各界をリードするVIPの方々のご送迎をお任せします。
「安心・安全・快適」な移動空間をご提供するために、アクセル・ブレーキ・ハンドル捌きなどの運転操作はもちろんのこと、車内の気温やBGMなど、常にお客さまへの気配りを大切にし、「最高の運送サービス」を提供することがハイヤー運転士のお仕事です。

給与

月給20万4250円~+諸手当+賞与(年2回)
※試用期間は月給20万1000円以上

月給22.2万円以上
※月収モデル約40万円(基本給22.2万円+残業代+各種手当)
※普通二種免許の教習期間は月給198,900円
賞与平均約66万円/年(令和6年度実績)

勤務地

ハイヤー田町営業所/ 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル

交通アクセス

都営三田線「泉岳寺駅」徒歩1分
JR線「高輪ゲートウェイ駅」徒歩8分

勤務曜日・時間

(A)8:30~24:30(実働10:42、休憩5:18)
(B)8:00~24:00(実働10:42、休憩5:18)
(C)8:00~17:00又は9:00~18:00(実働7:08、休憩1:52)
※月に(A)又は(B)勤務を12回、(C)勤務を6回
※(A)+(B)明又は(A)+(C)明、(C)日勤
※お客様の注文により稼働する車庫待ち営業のため、乗務・待機休憩の断続勤務

資格・経験

年齢:19才以上
普通免許(AT限定可)
免許取得後1年以上経過されている方

◆運転未経験の方も大歓迎!
◆通勤時間に支障がないこと(原則、公共交通機関を利用)

休日・休暇

4週を通じて4日(スケジュールにより交替制)
※但し、明け休みを含むと16日程度はお休みです
慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、特定休暇(20日間)、有給休暇(10~20日間 法定通り)、
特定休暇(入社1年目4日、以降、最大年間20日)

待遇

■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(10万円まで/月)
■時間外手当(完全支給)
■走行キロ手当あり
■無事故手当あり
■深夜手当あり
■待機手当あり
■家族・扶養手当あり
■財形貯蓄
■退職金制度
■65歳定年以降雇用延長あり
■制服貸与
■単身者向け独身寮あり(光熱費込み1万575円/月)
■国際興業グループ施設及び提携先保養所の割引利用

応募方法

応募方法

~「応募する」ボタンをご利用下さい~
まずは書類選考となります。「履歴書」および「職務経歴書」をメールまたは郵送にて送付ください。

・メールの場合:jinjisaiyo@kokusaikogyo.co.jp
・郵送の場合:下記の「連絡先住所」宛てにお送りください。

お送り頂いた内容に基づき書類選考を行わせて頂き、
書類選考に合格した方には、次のステップとして面接を行います。
合格の場合はお電話にてご連絡、ご縁がなかった場合は郵送にてご連絡差し上げます。
(書類到着後7~10日ほどお時間を頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。)
お電話(03-3273-1114)でのご応募ももちろん大歓迎です!

連絡先住所

〒104-8460 東京都中央区八重洲2-10-3

連絡先TEL

03-3273-1114

採用担当

総務部人事課採用担当

アピールポイント

1940年創業。
以来、人々の暮らしに密着したサービスを展開する国際興業グループ。
「運輸・交通」「観光・レジャー」「商事・流通」「開発不動産」
上記の4事業を柱に、皆様の快適で豊かな生活環境の実現にむけ尽力してきました。

今後もグループのスケールメリットをフルに活かし、安定的かつ持続的な成長を目指します。
そして皆様の期待と信頼へ誠実に応え続けていく所存です。
◆安心して長期雇用
当社の定年は65歳。以降も、70歳まで嘱託ドライバーとして働けます。
また、脳ドックやSASの検査補助制度があるので、健康な状態で長く働けます。
毎年の昇給や各種手当、交通費規定支給、退職金制度ありなど、プラスαの収入が多彩です。

◆その他にも手厚い福利厚生あり
・家族参加OKのイベント多数
・サークル活動活発
・グループホテルの割引、海外ホテルの優待利用可 など

最近見た求人

    PAGE TOP