勤務地 給与 maru

【事務員】
努力を重ねて
誰からも信頼されるような事務員に

事務員

正社員(新卒)

2014年入社

仕事紹介・インタビュー

愛着あるバスの仕事に携わりたいと入社

元々、パソコンを使用した事務系の仕事に就きたいという希望がありました。数ある求人の中から国際興業を選んだのは、幼い頃からバスに愛着があり、好きな乗りものだったから。また、交通インフラの仕事は景気に左右されにくく、安定して働けるのではという思いもありました。

入社後は研修で会計の基礎や定期券の発売方法、電話応対の練習など、基礎からしっかり学ぶ場が用意されており、不安も徐々に解消できました。特にマナーに関しては、社会人になりたての自分にとって「すぐ必要なスキル」だったので、研修で学べたことは大きかったです。

安全第一を徹底しながらスピード感のある対応を

事務員の業務はバスの運行管理、乗務員の勤怠管理、定期券・バスの売上げの集計などがメイン。デスクワーク中心ではありますが、営業所のエリア内にある停留所の清掃や、通学児童のバス乗降のフォローなど、野外で業務をすることもあります。地域内で大きなスポーツイベントなどがある場合も、運行に支障が出ていないか確認をしに行きますよ。

事務員は専用のバスロケーションシステムを見ながら運行状況を確認するのですが、バスが遅れたりした場合は速やかに同じ系統の後発のバスの運転士と連携しなければいけません。安全を第一にしながら、状況を把握してスピード感を持った対応が求められます。

「あいさつ」で1日を気持ちよく過ごせるように

業務にあたっては一緒に仕事をする相手が気持ちよく過ごせるように、元気よくあいさつすることを心がけています。
当営業所では80人程度の運転士が毎日早朝から出勤します。皆さんにとって最初に顔を合わせる私が元気にあいさつすることで、1日のスタートが少しでも軽やかになるのかな、と思うんです。

相手のことを考えて行動するという点では、お客様とお話しするときももちろん同じ。お客様から「バスの乗り方がわからない」といったお問い合わせを受ける場合も、心の中で「バスを初めて利用する人だったらどういう気持ちだろう」と考えて、なるべくわかりやすくご案内するようにしています。

事務員同士が「お互い様」の精神で助け合う職場です

国際興業の魅力のひとつが充実した福利厚生。メディアにも度々とりあげられるゴルフ場やグループ会社のホテルなどを社員割引で利用できます。私は秋田県にあるホテルに休日を利用して泊まったことがありますが、リフレッシュできてとても良かったです。

また、職場環境に関しても満足しています。この仕事は定期券の販売が多くなる4月と10月が繁忙期になりますが、そのようなときは事務員同士自然と助け合いながら、残業も少なく乗り切ることが多いです。社内に「困ったときはお互い様」の精神を持ち合わせている人が多いと思います。

充実感を得られるやりがいのある仕事

今後の目標ですが、営業所運営の扇の要とも言うべき運行管理者に選任されることを目指しています。運行管理者に選任されると乗務員や事務員を指導するようになりますので、今以上に努力して誰からも信頼されるような事務員になりたいですね。

バスは地域の方のお出かけや通勤通学など、お客様の大事な移動手段としてなくてはならないもの。それだけにたくさんの感謝のお言葉や、社会に役立っているという充実感を得られるやりがいのある仕事です。これから皆さんと一緒に仕事が出来ることを楽しみにしています。

WORK STYLE

1日の流れ

8:30出社

出社

着替え コーヒーを飲みながら1日に備えてリラックス

9:00朝礼・デスクワーク

朝礼・デスクワーク

前日の売上報告 乗務員の勤怠共有 申し送り
書類の整理 ファイリング

10:00運行管理

運行管理

遅延やアクシデント等あれば乗務員に無線で共有

12:00昼食

昼食

食堂で日替わりメニューを注文

13:00運行管理

運行管理

お客様からの電話などにも対応

15:00清掃

清掃

管轄内にあるバス停の清掃業務など

17:00デスクワーク

デスクワーク

翌日の準備 身のまわりの整理 隔勤スタッフへ引継ぎ

17:15退勤

退勤

PAGE TOP